【中小事業者等の皆様へ】オンライン化等環境整備支援補助金について
1.交付対象
市内に住所等を有する中小企業・小規模事業者等で、在宅勤務やWeb商談会等を可能とするテレワーク環境の整備による職場環境の改善に取り組む者
2.補助率・補助上限額
1事業者あたり 補助率2/3・補助上限1,000千円
3.対象となる経費
経費区分 |
対象機器等 |
①機器等購入費 (各税抜10万円未満) |
パソコン、タブレット、スマートフォン、携帯電話、キーボード、マウス、プリンター、スキャナー、VPNルーター、サーバー及びNAS、無線LAN機器(親機、子機)Web会議用機器(カメラ・スピーカー・ヘッドセット)、リモートWOL装置 |
②ソフトウェア購入費 |
導入型ソフトウェア(業務ソフトウェアに限る) |
③委託費 |
ネットワーク構築作業費/VPNルーター等、機器の設置・設定作業費、導入機器、ネットワークの保守費用、導入機器等の操作説明等にかかる委託経費(研修費用・マニュアル作成費) |
④賃借料 (事業期間分に限る) |
パソコン等、上記「機器購入費」に記載の機器等をリースする場合のリース料 |
⑤使用料 (事業期間分に限る) |
コミュニケーションツール(会議システム、チャット、データ共有)利用料、管理ツール(勤怠管理、在籍管理、業務管理)利用料、業務ソフトウェア利用料、セキュリティソフト利用料、リモートアクセスツール利用料、グループウェア(ワークフロー、リモートワークアプリ)利用料 |
※原則として、汎用性があり、目的外使用になり得るものの購入は除きますが、「テレワーク環境の整備」に関する経費については対象とします。
4.事業実施期間
補助金交付決定の日から令和2年12月28日(金)まで
ただし、令和2年4月7日(政府の緊急事態宣言の発令日)まで遡及可能
5.申請期限
令和2年11月30日(月)
申請書類は、このページ下部から様式をダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
商工観光課 商工労政係
〒999-3795 山形県東根市中央 1−1−1
電話:0237-42-1111(内線:3119)