令和4年度分の償却資産申告書用紙または申告のご案内はがきを、昨年度申告者と新規事業者に対し、12月中旬に送付しています。申告期限までの提出をお願いいたします。
~償却資産の所有者は、地方税法第383条の規定により、所有状況を申告しなければなりません~
申告対象者
令和4年1月1日現在で、東根市内に事業用(農業用を含む)の償却資産を所有している人または事業者
申告期限
令和4年1月31日(月曜日)
申告方法
令和4年度償却資産の申告の手引きをご覧いただき申告書を記入後、税務課11番窓口へお持ちください。(郵送での提出も可)
「eLTAX(エルタックス)」を利用した電子申告も受け付けています。 詳しい内容、手続きについては、地方税共同機構のホームページをご覧ください。
※番号法による本人確認資料の提示について
申告書には個人番号(マイナンバー)または法人番号の記載が必要です。個人番号を記載した申告書を提出いただく場合、番号法に定める番号確認及び本人確認を行いますので、ご提出の際は下記の資料(写しでも可)をご用意ください。(法人番号を記載した場合は不要。)
*申告者本人が申告書を提出する場合:1・2からそれぞれ一つずつ
1)番号確認資料…マイナンバーカード、個人番号付き住民票の写し等
2)本人確認資料…顔写真付身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、旅券等)等
(東根市から送付された氏名・住所が印字済の償却資産申告書でも可)
*代理人が申告書を提出する場合は、1)申告者本人の番号確認資料、2)代理人の本人確認資料、
3)代理権を確認できるもの(委任状(任意様式)、税務代理権限証書等)が必要です。
令和2年7月豪雨に係る代替償却資産特例について
令和2年7月豪雨により被災し、滅失・損壊した償却資産に代わるものとして新たに取得・改良した資産がある場合、課税標準の特例を受けることができます。特例の要件など詳しくはこちらをご覧ください。
なお、「申告用紙が届かない」「記入例を見たが、記入の仕方が分からない」など、ご不明な点がありましたら、お手数ですが税務課固定資産税係までお問い合わせください。
詳しくは下記の資料をご覧ください。
「令和4年度償却資産申告の手引き」をダウンロードする(PDF:1.7MB)