助成対象者
- 法律上の婚姻関係にある夫婦又は事実婚関係にある方で、特定不妊治療以外の治療法では妊娠の見込みがないか極めて少ないと医師に診断された方
- 夫婦ともに又は夫婦のいずれか一方が東根市内に住所を有する方
- 山形県特定不妊治療費助成実施要綱の規定に基づき事業の助成を受けた方
- 他の市町村から助成を受けていない方
申請方法
山形県特定不妊治療費助成事業の給付決定後、翌月末まで、市子育て健康課に申請してください。
(山形県特定不妊治療費助成事業についてはこちら)
令和4年度から治療を開始したものについては、東根市不妊治療(先進医療)費用助成事業をご覧ください。
助成額
特定不妊治療費に要した費用のうち、山形県特定不妊治療費助成事業により受けた金額を控除した額で1回20万円を限度に助成します。
申請に必要な書類
- 東根市こうのとり支援事業申請書
- 山形県特定不妊治療費助成事業受診等証明書の写し
- 山形県特定不妊治療費助成金決定通知書の写し
- 特定不妊治療に係る医療機関発行の領収書の写し
- 振込用通帳(申請者名義のもの)
お問い合わせ
子育て健康課 母子健康係(東根市さくらんぼタントクルセンター内)
- 電話 0237-43-1250