ヨモギの鮮やかな緑色が春を運んでくれるようです。

NO.26 草もち

NO.26 草もち2材料(30個分)
もち米…5合 小豆…150g ヨモギ…70g
砂糖…150g 塩…少々 きな粉…適量

作り方

  1. もち米と小豆はたっぷりの水に一晩漬けておく。
  2. 1の小豆と砂糖を鍋に入れ、中火で汁けがなくなるまで煮る。柔らかくなったら、すりこぎ棒でつぶし、塩を加え、等分に丸める。
  3. 沸騰したたっぷりのお湯に塩を入れ、ヨモギを入れさっとゆでる。水にさらし軽くしぼって、細かく刻む。
  4. もち米を、もちつき器でつく。十分につきあがったら、ヨモギをパラパラと入れ、全体が緑色になるように混ぜる。
  5. もちを1個約50gになるようにちぎり、きな粉を少々つけて薄くのばし、2のあんを包んで出来上がり。

栄養価(1個分)
エネルギー 100kcal   塩分 0.1g


菅原妙子さん~ヨモギの鮮やかな緑色が
      春を運んでくれるようです~
《東郷地区食生活改善推進員 菅原妙子さん》

 

タントくん 草もちと言えば、春から秋ころと思われていますが、ヨモギを冷凍しておくと、いつでも使えて春の香りを楽しむことができます。
 刻んだときに出たヨモギの汁をもちに混ぜると、ヨモギの緑色が鮮やかにでます。
 もちをわざわざつかなくても、もち粉や切りもち、かしわもち粉などを使うと手軽にできますよ。