豚肉と枝豆の梅生姜焼き

食材と分量(3歳以上児4人分)

豚もも肉…80g
豚ばら肉…80g
枝豆…30g
玉葱…60g(1/3個)
パプリカ(赤)…24g(1/5個)

☆油…16g(大さじ1強)
☆みりん…22g(大さじ1強)
☆酒…30g(大さじ2)
☆砂糖…11g(大さじ1強)
☆梅肉…20g(大さじ1強)
☆おろし生姜…8g(小さじ1/2)

サラダ油…2g(小さじ1/2)

作り方 (所要時間:約20分)

  1. 玉葱は厚めのスライス、パプリカは薄めのスライスにする。
  2. 枝豆は塩もみ(分量外)してしばらくたったら、茹でておか上げにし、冷めてから豆を取り出しておく。
  3. サラダ油で豚肉、玉葱、パプリカの順に炒める。
  4. 梅肉と☆の調味液を合わせて3にいれ味付けをする。
  5. 味が決まったら枝豆を混ぜ合わせ、皿に盛り付ける。

子どもが食べやすくなるポイント

  • 子どもが好きな枝豆を使い、赤パプリカと彩り豊かな見た目に仕上げました。
  • 梅を調味料と炒める事で酸味がやわらぎ、子どもでも食べやすい味になっています。

【1人分栄養価】

エネルギー:172kcal   タンパク質 8.4g 脂質 10.1g 食塩相当量 1.1g

レシピ提供:さくらんぼ保育所