本文へ移動
タイトル こころの健康相談(臨床心理士)
時間 09:00〜12:00
場所 さくらんぼタントクルセンター
内容

※事前予約が必要です。定員3人
◇問合せ:健康推進課保健係 TEL43-1201

タイトル 庭木手入れ講習
時間 09:00〜16:00
場所 市民体育館敷地内
内容

安全衛生の講義、樹木整枝や剪定の基本実技講習を無料で行います。

◇対象:60歳以上の人
◇定員:15人
◇申込方法:センターに備えてある申込書に記入の上、お申し込みください。
◇申込締切日:9月13日(金)
◇問合せ:(公社)市シルバー人材センター TEL42-4680

タイトル 心配ごと相談
時間 09:30〜14:30
場所 市ふれあいセンター
内容

※予約を受け付けます。予約がない場合、お待ちいただくことがあります。
◇問合せ:市社会福祉協議会 TEL 41-2361

タイトル 7・8カ月離乳食教室
時間 09:45
場所 さくらんぼタントクルセンター
内容

対象:7・8カ月ごろの離乳食について学びたい人
内容:講話、調理実習、試食、質疑応答
持ち物:母子健康手帳、バスタオル、エプロン、バンダナ、筆記用具
予約:9月17日(火)まで
定員:6組
※託児あり。希望する人は申込時にお知らせください。
問合せ:健康推進課 TEL43-1155

タイトル 市長と語る日
時間 11:00〜12:00
場所 市役所応接室
内容

◇申込期間:9月2日(月)~6日(金)
※一人30分以内になります。電話でお申し込みください。
◇お問い合わせ:総合政策課 TEL内線3131

タイトル ひきこもりについて学ぶ会
時間 13:30〜16:00
場所 村山総合支庁西村山地域振興局(寒河江市)
内容

ひきこもりに悩んでいるご家族を対象に学習会を開催します。
この機会にひきこもりについて学び、できることを考えてみませんか。

◇定員:20人
◇申込方法:開催日の1週間前までに電話でお申し込みください。
◇問合せ:村山保健所 TEL023-627-1184

文字サイズ

サイトガイド