- 災害情報案内テレフォンサービスの電話番号が変わります 2023年05月28日
- 令和5年度東根市火災予防ポスターコンクールの実施について 2023年05月12日
- 令和4年消防統計 [pdf: 1.64 MB] 2023年02月27日
- スマートフォン等による自動119番発信に関して 2023年02月24日
- ご家庭での火災予防について ご家庭でできる火災予防のポイントを掲載しています。 2023年01月25日
- 第6回予防業務優良事例表彰について 2022年06月27日
- 住宅用火災警報器の設置・維持管理について 2021年11月17日
- ご家庭での火災予防について 2021年11月17日
- 飲食店における消火器の設置について 2021年11月17日
- 自家発電設備の点検方法の改正(平成30年6月1日施行) 2021年11月17日
- 全国消防カードの配布終了について 2021年11月17日
- 東根市消防団協力事業所表示制度 2021年11月17日
- 患者等搬送事業者に対する指導及び認定についてのお知らせ 2021年11月17日
- 消防団員募集 あなたも消防団に参加してみませんか。 2021年11月17日
- 応急手当講習各種講習内容案内 応急手当講習の各種講習内容をご案内しております。 2021年11月17日
- 救急車の適正利用について 救急車適正利用のポイントを確認しましょう。 2021年11月17日
- 災害情報専用の電話番号が変更になります 2021年11月17日
- AED(自動体外式除細動器)貸し出し事業 東根市消防本部では、AEDの貸し出し事業を行っております。 2021年11月17日
- 災害(火災)発生時のサイレン吹鳴について 2021年11月17日
- 悪質な訪問販売にご注意ください 住宅用火災警報器の設置義務化に伴い、不適切な訪問販売等の発生が予想されます。騙されないように注意してください。 2021年11月17日
- 油の漏洩事故が多発しています!! 2021年11月17日
- 救命のために消防車と救急車が同時に出動する場合があります 消防車と救急車が同時に救急出動することをPA連携出動といいます。 2021年11月17日
- 多数の者の集合する催しにおける火災予防について [pdf: 300 KB] 2021年11月16日
- 公衆電話からの119番通報について 公衆電話にはいくつかの種類があり、その種類によって119番通報のしかたが異なります。 2021年11月17日
消防本部からのお知らせ
ホームページアンケートにご協力ください
ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。