本文へ移動
タイトル 献血にご協力ください
時間
場所 イオン東根店
内容

時間:午前10時~正午、午後1時30分~3時30分

タイトル 第61回 東根市総合文化祭(11/1~9)
時間
場所 さくらんぼタントクルセンター、まなびあテラス、東の杜
内容

開幕式典(芸術文化功労者表彰式)

◇日時:11月1日(土)午後1時30分~
◇会場:さくらんぼタントクルセンター 大ホール

舞台発表

会場:さくらんぼタントクルセンター 大ホール

11月1日(土)

◇民謡発表  午前9時~
◇開幕式典  午後1時30分~

11月2日(日)

◇詩吟・剣詩舞発表 正午~

11月3日(月・文化の日)

◇音楽発表 午後2時30分~

11月7日(金)

◇歌謡発表 午後6時~

11月8日(土)

◇大正琴発表 午前10時30分~
◇洋舞発表 午後3時~

11月9日(日)

◇謡曲発表 午前9時30分~
◇股旅舞踊発表 午後1時30分~

展示発表

◇期間:11月1日(土)~9日(日)
◇会場:まなびあテラス 市民ギャラリー
◇内容:書道・美術・俳句・押し花・写真 展示会

いけばな展

◇期間:11月1日(土)~3日(月・文化の日)
◇会場:さくらんぼタントクルセンター ふれあいプラザ

茶会

◇日時:11月2日(日)午前10時~午後3時
◇会場:東の杜 緑筠亭・交流館

東根市総合書道展(文化祭参加事業)

◇期間:11月21日(金)~24日(日)
◇会場:まなびあテラス 市民ギャラリー

◆問合せ:市芸術文化協会事務局(生涯学習課文化振興係内) TEL内線3537

タイトル 第24回大けやきリレーマラソン
時間 08:00
場所 大森山公園クロスカントリーコース
内容

タスキリレーで楽しく協走し、ハーフマラソンをみんなの力で完走しましょう。走る順番や周回数はチームで自由に設定できます。

◇対象:市内在住・在学・在勤の小学4年生以上で400メートルを完走できる健康な人
◇チーム編成:5人以上10人以内の男女混成チーム
◇参加料:チーム登録料1,000円と参加人数×500円
◇申込方法:市民体育館に備えてある申込書に記入の上、参加料を添えて、お申し込みください。
◇申込締切日:10月27日(月)必着
◇問合せ:大会事務局(市民体育館内) TEL42-2311

タイトル シルバー人材センター会員作品展・菊花展
時間 09:00〜16:00
場所 東根公民館
内容

会員力作の写真、絵画、書、手芸、菊、盆栽などを展示します。

◇問合せ:(公社)市シルバー人材センター TEL42-4680

タイトル 高崎小学校オープンスクール
時間 09:00〜11:25
場所 高崎小学校
内容

本市では高崎小学校を小規模特認校に認定しています。小規模特認校制度とは、小規模校の良さを生かした特色ある学校経営を進める場合に限り、指定された学区以外の児童の入学を認める制度です。東根小学校・神町小学校・東根中部小学校・大森小学校の学区の児童が高崎小学校へ入学を希望することができます。

今年も高崎小学校の活動内容を広く知ってもらい、学区以外からの入学を検討する際の参考にしてもらうため、オープンスクールを開催します。授業参観やアフタースクール(放課後子ども教室)の見学、小規模特認校説明会などを行いますので、ぜひお越しください。

◇内容:授業参観、小規模特認校説明会、アフタースクール(放課後子ども教室)見学

◇当日のスケジュール
 9:00~ 受付開始※以降、随時受付
 9:20~10:05 授業公開
 10:10~10:45 小規模特認校説明会
 10:50~11:35 アフタースクール見学

※時間内であれば、何時に来ても参観可能です(一部のみの参加でも可能です)。
※保護者のみの参観も可能ですが、ぜひお子さんと一緒にお越しください。
※上履きをお持ちください。
※日程や内容などの一部が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※参観を希望する人は、10月31日(金)まで、市教育委員会管理課に電話でお申し込みください(申し込みがない場合でも、当日受付は可能です)。

◇お問い合わせ・お申し込み:管理課総務係 TEL内線3515

文字サイズ

サイトガイド