おいしい山形空港 修学旅行・部活動等応援ツアー助成
小学校、中学校、高等学校等の修学旅行または部活動等の一環として学校または県や市町村単位で編成される団体(選抜大会など)の旅行で、5名以上が山形=羽田便、山形=名古屋(小牧)便又は山形=札幌(新千歳)便に搭乗する旅行に対し、下記のとおり助成を実施しています。
助成額
往復@6,000円/1名、片道利用であれば@3,000円/1名
※東根市が実施する「東根市山形空港利用促進協議会」の「山形空港グループ利用等助成金」とは併用できますが、山形県の「山形空港利用拡大推進協議会」が実施する他の助成との併用はできません。
対象便
山形=羽田便、山形=名古屋便、山形=札幌便
対象ツアー
小学校、中学校、高等学校等の修学旅行または部活動等の一環として学校または県や市町村単位で編成され、5名以上が対象期間において対象便に搭乗するツアー
※大学、短大、専門学校は対象外。高等専門学校は対象。
※旅行代理店が主催する募集型団体旅行に参加する場合は対象外。ただし、航空券と宿泊のみがセットになったフリープラン商品を利用した場合の搭乗は対象となります。
助成対象者
対象ツアーに参加した児童・生徒・学生
事前受付期間
令和7年4月1日〜令和8年3月31日搭乗分
※事前受付数が予定数に達し次第、受付を終了することがあります。
予定数
400席
申請方法
- 助成を受けたい方は、事前受付期間内にツアーの概要(ツアー日程、人数等)がわかる資料を、旅行出発前に市に相談のうえ、下記申請先に提出します。
- 旅行後、搭乗日の翌月末日までに、下記の提出書類を下記申請先に提出します。申請書は下記リンクからダウンロードできます。
〔提出書類〕
- 助成金交付申請書
- 旅行概要(ツアー行程表など)
- 搭乗したことを証する書類(利用済み搭乗券の原本に限る)
【申請先】
〒999-3795 東根市中央1-1-1
東根市 総務部 総合政策課 地域振興・交流係
電話 0237-42-1111 内線3120・3121・3122
【問合せ先】
〒990-8570 山形市松波2-8-1
山形空港利用拡大推進協議会事務局(山形県みらい企画創造部総合交通政策課)
電話 023-630-3081
「03 様式第2号(部活動・修学旅行等応援ツアー助成交付申請書).doc」をダウンロードする(DOC:58kB)
「応援ツアーチラシ (修学旅行・部活動等) .pdf」をダウンロードする(PDF:1.3MB)