認可保育所
施設名 | 所在地 | 入所対象年齢 | |
---|---|---|---|
公立保育所 | 神町保育所 (TEL 47-0038) |
東根市若木通り一丁目50号 | 2〜5歳児 |
ひがしね保育所 (TEL 43-5197) |
東根市中央一丁目5番1号 (さくらんぼタントクルセンター内) |
0〜5歳児 (生後6ヶ月以上) | |
さくらんぼ保育所(TEL47-1095) | 東根市神町東四丁目3番22号 | 0〜5歳児 (生後6ヶ月以上) | |
民立保育所 (社会福祉法人立) |
あゆみ保育園 (TEL 43-5777) |
東根市温泉町三丁目15番7号 | 0〜2歳児 (生後2ヶ月以上) |
なかよし保育園 (TEL 43-6417) |
東根市さくらんぼ駅前二丁目10番17号 | 0〜5歳児 (生後2ヶ月以上) | |
あおぞら保育園 (TEL 47-3780) |
東根市神町西五丁目1番4号 | 0〜2歳児 (生後2ヶ月以上) | |
おおとみ保育園 (TEL 53-6771) |
東根市大字羽入2072番地1-1 | 0〜5歳児 (生後6ヶ月以上) | |
民立保育所 (学校法人立) |
ルンビニー保育園 (TEL 49-1515) |
東根市神町南一丁目5番15号 | 0〜2歳児 (生後6ヶ月以上) |
民立保育所 (株式会社立) |
大ケヤキ中央保育園 (TEL 53-0157) |
東根市中央西5番21号 | 0~5歳児 (生後6ヶ月以上) |
※施設名をクリックしていただくと、施設の概要がご覧いただけます。
共働きなどでお子さまを家庭で保育できない場合に、保護者に代わり保育する施設です。
ご家庭の状況を聞き取りし(勤務時間、家族構成など)、保育の必要性の高い方からご案内いたします。定員の関係から、ご希望の施設をご案内できない場合がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いします。
例年、4月1日からの一斉申込みについては、9月1日号の市報や市ホームページでお知らせし、10月に行っています。
年度途中の申込みや相談に関しては、令和6年度年度途中申請についてをご覧ください。
休日保育
日曜日も保育を行います。
詳細は こちら から
保育料
- 基本保育料
…保護者の市民税所得割額に応じて決定します。
詳細は、ファイル「保育料月額表」をご覧ください。 「保育料月額表」PDF:538kB)
延長保育料
- 午後6時以降おおむね1時間まで 月額2,000円
- 午後6時以降おおむね2時間まで 月額7,000円(軽食含む)
※ 7:30から開所の保育所は、18:30以降に延長保育料がかかります。
※ 上記は保育標準時間の例です。保育短時間の場合はお問い合わせください。