放課後子ども教室について
東根市では、第2期東根市子ども子育て支援事業計画に基づき、高崎小学校、東郷小学校及び長瀞小学校において放課後子ども教室を開催しています。
事業の目的
この事業は、放課後や週末等に学校の余裕教室等を活用して、地域住民の参画により、学習活動やスポーツ・文化活動などを行い、地域住民との交流を通して子ども達の社会性や自主性、創造性等、豊かな人間性を養うことを目的としています。
放課後子ども教室における目標等の設定
放課後子ども教室は、国と県が実施する「学校・家庭・地域連携協働推進事業費補助金」を活用して運営しています。令和5年度より、本事業の成果等を収集分析し、事業の改善及び充実を図るため、本事業で重点的に取り組む課題等に応じた目標及び達成度を測るための指標を設定し、公表するよう定められました。
令和6年度の東根市における目標等は以下のとおりです。
「令和6年度 放課後子ども教室における目標等の設定」をダウンロードする(PDF:62kB)
令和5年度の東根市における目標等及び結果は以下のとおりです。
「令和5年度 放課後子ども教室における目標等の設定」をダウンロードする(PDF:65kB)
この事業に関するお問い合わせ
東根市教育委員会 生涯学習課 生涯学習係(内線3533)