本文へ移動
 物価高騰の影響を受けている非課税の子育て世帯の生活を支援するため、18歳以下(平成17年4月2日以降生まれ)の児童と生計を一にしている世帯に対しこども加算を支給します。

・本給付金の申請受付は終了しています。

支給対象(基準日:令和5年12月1日)

 

対象世帯

基準日時点で東根市に住所があり、世帯全員の令和5年度住民税(令和4年1月~12月の収入を基に算定)が均等割非課税で、下記の加算対象となる児童がいる世帯

 ※ただし、世帯全員が課税者から扶養されている世帯は対象外

加算対象となる児童の範囲

基準日の翌日(令和5年12月2日)から令和6年8月31日までの間に出生した児童

支給額

対象児童一人あたり5万円

手続きについて

申請方法

申請書が必要です。

・ダウンロードまたは市役所 福祉課 1階 16番窓口に設置している「申請書」に必要事項を記入し提出してください。

・振込先に指定した口座の通帳もしくはキャッシュカードの写し及び申請・請求者本人確認書類の写しを添付してください。

・修正申告等により課税状況が変わった方や世帯を別にしている児童と生計を一にしている等の場合は「申立書」の提出が必要です。該当する場合は、チェックボックスに「✔」を記入し提出してください。

※裏面も忘れずに確認ください。

提出期限

令和6年9月17日(火)

※郵送の場合は当日消印有効

支給日  

受付から3週間程度後

pdfファイル「給付金広報用チラシ」をダウンロードする(PDF:371kB)

pdfファイル「様式5号_申請書」をダウンロードする(PDF:123kB)

pdfファイル「申立書」をダウンロードする(PDF:112kB)

均等割のみ課税世帯に対する給付金・こども加算について

以下のリンク先にてご確認ください。

令和5年度住民税均等割のみ課税世帯の方へ 給付金支給のご案内

 

 

 

 

このページに関する問い合わせ先

東根市 福祉課 〒999-3795 東根市中央一丁目1番1号 TEL : 0237-42-1111(代表) メールでのお問い合わせはこちら

ホームページアンケートにご協力ください

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?

文字サイズ

サイトガイド