本文へ移動

子育て相談 ママっとメール

食事

Q: 1歳5ヶ月です。食事に1時間くらいかかってしまう。なるべくひとりで食べさせたほうがいいでしょうか?

A: 子どもが集中できる時間はだいたい15分と言われていますので食事時間は30分で片付けることを目安にしてはいかがでしょう。(時間は目安ですのでおうちの状況に応じて決めましょう)
 ダラダラ時間がかかるようなら、大人が手助けしてもかまいません。全部一人で食べられるのは2歳くらいでしょう。

Q:7ヶ月です。おやつばかり欲しがって、食事が入りません。

A: 食事の基本は朝昼夕の3食です。3食で取りきれない栄養素を補うためと楽しみのためにおやつ(間食)をあげる、と考えましょう。食事の2時間以内は避けて、1日1〜2回。なるべく時間を決めてあげましょう。
 飲み物は牛乳や麦茶など甘くないものがいいでしょう。

Q:  11ヶ月男児です。最近普通に炊いた大人用のご飯を欲しがり、おかゆは吐き出してしまいます。食べないよりましかと思いあげてしまいますが、体に負担にならないか心配です。

A: まもなく1歳になりますね。離乳食が完了期へとすすみ、少しずつ大人の食事へと近づいていきます。普通のご飯を食べても、カミカミできていますか?カミカミできていれば負担は少ないと思いますが、大人用のご飯を少し柔らかめにした軟飯から少しずつ普通の硬さにしてみてはいかかでしょうか。

Q: 1歳女児です。トマトやきゅうりなどの野菜の皮や種はいつまでとってあげなければいけませんか?刺身や生野菜はいつからあげていいのかわかりません。

A: 1歳になったので、トマトやきゅうりの皮はむかずに食べられるよう少しずつ練習していきましょう。
 刺身は離乳食の時期はあげない方が安心です。離乳が完了したら新鮮なものを、そして食べさせるときはお子さんの体調をよく考えてからあげてください。大人でも体調の悪いときに刺身などを食べてジンマシンや食中毒になったりすることがあります。免疫力の低い乳幼児は重症になる可能性が高いです。食べた後の体調の変化に気をつけてあげてください。
 生野菜はそろそろあげてもいい頃ですが、加熱しないと食べにくい食材(ピーマンや玉ねぎなど)もあると思います。スープに入れる、チャーハンに入れるなどして少しずつ食べられるものを増やしてあげましょう。

 

文字サイズ

サイトガイド