- 子育て相談 ママっとメール 子育てで悩んでいるけど、近くに相談する人がいない、なかなか外に出られない。 一人で悩んでいるそんな人のために、携帯電話のメールによる相談を受け付ける、専門のサイトを開設しました。
- 令和5年度第1回健康ひがしねアカデミーを開催します 東根市では健康づくりの一環として、講演会を開催します。ぜひご参加ください。
-
熱中症に注意しましょう
「熱中症」は、高温多湿な環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温の調整機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。めまい、立ちくらみなどの症状が現れ、さらに病状がすすむと、頭痛や虚脱感などの症状が現れる場合があります。
屋外だけではなく、室内で過ごしているときでも発症することがあり、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもありますので、注意が必要です。 - 麻しん(はしか)に注意しましょう!
- 重粒子線がん治療費助成事業 公的医療保険が適用されず高額の医療費がかかる山形大学医学部附属病院の重粒子線治療を行う方の経済的負担を軽減するため、治療費の一部を助成します。
- 東根市新生児聴覚検査助成事業 東根市では、新生児の聴覚障がいの早期発見および早期療育につなげることを目的として、新生児聴覚検査に係る費用を全額助成します。
- 令和5年度 歯周疾患検診のご案内
- 献血にご協力ください
- 不妊治療の助成について
- 令和5年度 た~んと健康マイレージ 健康づくりに取り組んで、50ポイント以上貯めて特典をもらいましょう!
- 医療用ウイッグ、乳房補整具の購入を助成します がん患者の皆様の就労や社会参加を応援し、療養生活の質がよりよいものになるように、医療用ウイッグ(かつら)・乳房補整具(補整パッド等)の購入経費の一部を助成します。
- 悩みを抱えていませんか? こころの健康相談・ひきこもりの相談窓口
- 人間ドックの実施について
- 令和5年度健康カレンダー
- 風しん抗体検査・予防接種クーポン券を利用しましょう〔風しんの追加的対策〕 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性のみなさまへ
- 東根市風しん予防接種事業について 東根市では、これから妊娠を希望している人などへ風しんの抗体検査と予防接種費用の助成を行っています。
- 子どもの予防接種について 病気に対する抵抗力をつくり、健やかに育つために予防接種を実施しています。
-
予防接種を市外(県内・県外)で受けたい方のお手続きについて
市外(県内)のかかりつけ医で予防接種を受けたいときは、予防接種を受ける前に申請が必要となります。
また、里帰り出産や進学などにより県外で予防接種を受けたいときは、予防接種を受ける前と受けた後に申請が必要となります。 - 子宮頸がん予防について 子宮頸がんの予防にはワクチン接種と検診が効果的です。自分の身体と未来を守るために、子宮頚がん予防について考えてみましょう。
- 子宮頸がん予防(HPV)ワクチンを自費で接種された方への助成(償還払い)について
- 令和5年度 高齢者肺炎球菌ワクチン接種事業
- こころの体温計
-
休日診療所(さくらんぼタントクルセンター内)
東根市休日診療所は、日曜日・祝日の休日診療をおこなっています。
どうぞ、ご利用ください。 - 東根市骨髄移植ドナー助成事業 東根市骨髄移植ドナー助成事業について
- 乳幼児健診について
- 母と子の健康(教室・相談)について 各種教室・育児相談などを行っています。
- 特定健康診査・特定保健指導について 市では特定健康診査・特定保健指導を実施しています。
- 健康推進課の計画
健康推進課
このページに関する問い合わせ先
東根市 健康推進課 TEL : 0237-42-1111(代表)