本文へ移動

令和7年度総合健診

 お申込みをされた人には6月末に受診セット(受診日案内・問診票・採便採尿キット)を送付します。こちらで日程を指定していますが、お住まいの地区を問わず、会場や日程の変更が可能です。新たにお申込みいただくこともできます。新たに申込む人、会場や日程の変更を希望する人は、健康推進課健康企画係(TEL:0237-53-1248、0237-53-1249)までご連絡ください。

対象の人

基本的な健診

東根市内にお住まいの18歳以上の人(年齢は令和8年3月31日時点の満年齢です。)

がん検診(肺がん・胃がん・大腸がん)

東根市内にお住まいの30歳以上の人(年齢は令和8年3月31日時点の満年齢です。)

実施機関・日程

実施機関:やまがた健康推進機構山形検診センター

受付時間:午前7時30分から午前9時

会   場 日        程
高崎公民館 7月17日(木曜日)、7月18日(金曜日)
東郷公民館

9月12日(金曜日)、9月16日(火曜日)、9月17日(水曜日)、9月18日(木曜日)

神町公民館

8月4日(月曜日)、8月5日(火曜日)、8月12日(火曜日)、8月13日(水曜日)

10月14日(火曜日)、10月30日(木曜日)、10月31日(金曜日)

11月5日(水曜日)、11月6日(木曜日)、11月7日(金曜日)、11月17日(月曜日)、

11月26日(水曜日)

12月1日(月曜日)

さくらんぼ

タントクルセンター

7月22日(火曜日)、7月24日(木曜日)
8月18日(月曜日)、8月19日(火曜日)、8月21日(木曜日)、8月22日(金曜日)、

8月25日(月曜日)、8月26日(火曜日)

9月11日(木曜日)、9月25日(木曜日)、9月26日(金曜日)

10月4日(土曜日)、10月27日(月曜日)、10月28日(火曜日)、10月29日(水曜日)

11月4日(火曜日)、11月25日(火曜日)、11月27日(木曜日)11月28日(金曜日)

 

実施機関:寒河江市西村山郡医師会総合健診センター

受付時間:午前7時30分から午前9時

会   場 日         程
長瀞公民館

8月6日(水曜日)、8月19日(火曜日)8月20日(水曜日)、8月22日(金曜日)

11月20日(木曜日)

大富公民館

9月5日(金曜日)、9月17日(水曜日)、9月18日(木曜日)、9月25日(木曜日)、

9月29日(月曜日)

11月21日(金曜日)

小田島公民館

10月1日(水曜日)、10月6日(月曜日)、10月7日(火曜日)、10月10日(金曜日)

11月26日(水曜日)

検診内容・料金

検 診 名 内   容 自 己 負 担 額
特定健康診査・健康診査

【基本項目】

身体測定(身長、体重、肥満度)
※18~74歳の方は腹囲も測定、血圧、内科診察、血液(脂質(LDLコレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪)、肝機能(AST、ALT)、糖代謝)、尿検査(糖、蛋白)

【詳しい検査】

貧血、心電図、眼底検査、腎機能(クレアチニン、eGFR)

【18歳から39歳の人、東根市国民健康保険加入者】

2,000円

【後期高齢者医療制度加入者】

無料

【上記以外の保険の加入者】

9,000円程度

※特定健診受診券をお持ちの人は、提示することで、費用助成を受けることができます。

胃がん検診 問診、胃X線検査

1,500円

※40歳は無料

大腸がん検診

問診、便潜血検査(2日分)

※月経中は避けてください。

500円

※40歳は無料

肺がん検診 問診、胸部X線検査

500円

※40歳、65歳以上は無料

その他

託児付き健診

 総合健診の受付から終了までの時間において、託児を行います。その他の時間帯は託児はできません。入園しているお子さんは可能な限り登園をお願いします。

日程・・・8月19日(火曜日)、9月26日(金曜日)、10月29日(水曜日)、11月25日(火曜日)

会場・・・さくらんぼタントクルセンター

受付時間・・・午前8時45分から午前9時

申込方法・・・健診日の10日前までに電話で「託児付き健診を受けたい」とお申込みください。予約受付は7月1日からとなります。

対象児童・・・1歳以上の未就学児 各日4名・先着順
       ※健診を受ける日が決まってからお申込みください。既に申し込んでいる人で、託児付き健診を希望の場合は、健診日の変更もお受けします。

 その他・・・総合健診の受付から終了までの時間において、託児を行います。その他の時間帯の託児はできません。

スマイル健診

 18歳から39歳の人で総合健診をご希望の人は、やまがたe申請からもお申込みいただけます。お申込みされた人には健診日の2週間前までに問診票を送付します。

やまがたe申請での申し込みはこちら

特定健診受診券(40歳以上で東根市国保・後期高齢者医療制度以外にご加入の人)

※東根市国保・後期高齢者医療制度以外へご加入の40歳以上の人は、特定健診受診券をお持ちください。提示することで費用助成を受けることができます。特定健診受診券については、健康保険証の発行元にお問い合わせください。

 

このページに関する問い合わせ先

東根市 健康推進課 健康企画係 〒999-3796 東根市中央一丁目5番1号 TEL : TEL 0237-43-1155(代表) FAX : 0237-41-2232 メールでのお問い合わせはこちら

ホームページアンケートにご協力ください

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?

文字サイズ

サイトガイド