市報について
市報のバックナンバーをデジタルブックでご覧いただけます。
-
市報ひがしね令和7年1月15日号
今月の表紙/待ってました!「けやきホール」の利用再開
第22回果樹王国ひがしね さくらんぼマラソン大会 参加者募集
山形空港発着そら旅・札幌便ツアー 参加者募集
情報交差点
令和7年度 健康診査・各種がん検診のご案内
第49回ひがしね雪まつりを開催します
ケガ予防と運動能力向上のためのコンディショニング講座
除雪作業中の高齢者の見守りをお願いします!
健康カレンダー
トランのおしゃべり部屋へようこそ! -
市報ひがしね令和7年1月1日号
年頭のあいさつ
友好都市首長 新春メッセージ
ひがしねウィンターフェスティバル開催中
市県民税・国民健康保険税の申告を忘れずに行いましょう
山形県知事選挙
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!
情報交差点
令和7・8年度競争入札参加資格審査申請を受け付けます
空き家無料相談会を開催します/北村山公立病院からのお知らせ
笑街楽衆 第31回新春市民寄席 など
まなびあテラス of ART -
市報ひがしね令和6年12月15日号
今月の表紙/ひがしねウィンターフェスティバル開催中!
2024年今年の出来事
各地区で文化祭が行われました
令和7年度会計年度任用職員の登録を受け付けます
人・農地プランから地域計画へ
市内公共施設などの年末年始の業務日程
情報交差点
固定資産税に関するお知らせ
冬期間の除雪作業にご協力をお願いします
避難行動要支援者名簿の提供への同意をお願いします
健康カレンダー
トランのおしゃべり部屋へようこそ! -
市報ひがしね令和6年12月1日号
今月の表紙/第60回東根市総合文化祭
受章・受賞おめでとうございます
特集 わがまち街路樹里親制度
除雪作業にご協力ください
冬は特に注意!ノロウイルス食中毒を予防しましょう
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!
情報交差点
東根市美味しい果物つくり研修会を開催します
ひがしね6チャンネル・ビジネススクールを開催します
風流の世界 など
まなびあテラス of ART -
市報ひがしね令和6年11月15日号
今月の表紙/国際交流員とハロウィンマスクなどを製作
ひがしねウィンターフェスティバルを開催します
大森山公園クロスカントリーコースオープン!
情報交差点
衆議院議員総選挙の結果をお知らせします
インフルエンザの流行に備えましょう
心のサポーター研修会を開催します
市議会第4回定例会のお知らせ
健康カレンダー
トランのおしゃべり部屋へようこそ! -
市報ひがしね令和6年11月1日号
今月の表紙/た~んとほおバルフェスタinひがしね2024
た~んとほおバルフェスタin ひがしね2024写真特集
東根市国民健康保険に加入している皆さんへ
12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります
東根市民立大学「タントまなべ学園」受講生募集
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!/地域おこし協力隊REPORT/風流の世界
情報交差点
灯油購入費等助成費の申請を受け付けます
コミュニティ活動の備品を購入しました など
まなびあテラス of ART -
市報ひがしね令和6年10月15日号
今月の表紙/第26回 Look for エブリィ伝承祭
第50回衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
第60回東根市総合文化祭
市の保育施設で働く人を募集します!
高崎小学校オープンスクールを開催します
生涯学習フェスティバルを開催します
情報交差点
今年度の健(検)診はお済みですか
「東根市総合防災訓練」実施に伴う交通規制について
健康カレンダー
トランのおしゃべり部屋へようこそ! -
市報ひがしね令和6年10月1日号
今月の表紙/新種目にも挑戦 スポーツで交流
北海道新得町・東根市友好都市提携30周年記念特集
市総合防災訓練を行います
始まっています!コミュニティ・スクール!
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!/その瞳輝いて/風流の世界
情報交差点
【定額減税補足給付金・低所得者支援】給付金の申請期限は10月31日です
市長のふれあい座談会を開催します
10月27日から山形空港の運航ダイヤが一部変わります
令和6年度地価調査結果が発表されました など -
市報ひがしね令和6年9月15日号
今月の表紙/消防団が水害に備え訓練
健康ひがしね21(第3次)を策定しました
第3次東根市障がい者福祉計画を策定しました
オレンジリボンフェスタ2024inやまがた@ひがしね
ともに築く地域未来創造事業
スポーツの日記念事業 チャレンジ2024
情報交差点
統計調査員を募集しています
マイ・スポーツひがしね(後期教室)参加者募集
健康カレンダー
国際交流員のタシュキン・トランです など -
市報ひがしね令和6年9月1日号
今月の表紙/第54回ひがしね祭
こんにちは市長です
第54回ひがしね祭写真特集
大森山公園クロスカントリーコースオープン
9月1日は防災の日~災害に備えよう~
保育所・認定こども園などの入所申請を受け付けます
た~んとほおバルフェスタinひがしね2024
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!
情報交差点
9月・10月は行政相談月間です!
児童手当制度が改正(拡充)されます など -
市報ひがしね令和6年8月15日号
今月の表紙/神町小学校 全校群読~わたしたちの若木原~
ミヒャエルさんありがとうございました
東根市定住促進事業助成金
情報交差点
さくらんぼの高温障害対策を緊急に実施しています
オレンジリボンフェスタ2024inやまがた@ひがしね 当日運営ボランティア募集
健診で生活習慣病を予防しましょう!
市議会第3回定例会のお知らせ など
北村山公立病院〜健康ひとくちメモ〜
9月 健康カレンダー
ミヒャの~ちょっと聞いて~ -
市報ひがしね令和6年8月1日号
今月の表紙/かりがね少年教室 かかし作り
友好都市提携30周年記念 北海道新得町特集
第54回ひがしね祭
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!/地域おこし協力隊REPORT/風流の世界
情報交差点
ご存じですか?あなたの地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員
お酒のたしなみ方について考えてみませんか など
まなびあテラス of ART -
市報ひがしね令和6年7月15日号
今月の表紙/祝!まなびあテラス来館者200万人達成!
定額減税しきれない人などに給付金を支給します
東根市生涯学習フェスティバル 参加団体募集
熱中症に注意しましょう
情報交差点
ひがしねこども園に遊びに来てみませんか
第35回大ケヤキ全国書道絵画展作品募集 など
北村山公立病院〜健康ひとくちメモ〜
健康カレンダー
ミヒャの~ちょっと聞いて~ -
市報ひがしね令和6年7月1日号
今月の表紙/第21回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会
第21回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会 Photo Report
受章・受賞おめでとうございます
令和6年度 東根市職員募集
さくらんぼを全国でPR!
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!/風流の世界
情報交差点
はたちのつどいを開催します
7月は「社会を明るくする運動」強調月間です など -
市報ひがしね令和6年6月15日号
今月の表紙/ボードゲームを通してドイツを感じる
梅雨期・台風期に備えて
暑い暑い夏の前に省エネに配慮した事前の対策を!
総合健診がスタートします!
情報交差点
がん検診を受けましょう
ハツラツ教室(通所型サービスC)に参加してみませんか
第54回ひがしね祭「激突!ひがしねダンスコンテスト」参加者募集‼
健康カレンダー
ミヒャの~ちょっと聞いて~ -
市報ひがしね令和6年6月1日号
今月の表紙/巨大な横綱が地区内をパレード
さくらんぼ種飛ばしワールドグランプリ2024
ひがしね祭~踊りの競演~
中学校の部活動改革~学校部活動の地域移行~
東根市老人福祉計画及び第9期介護保険事業計画を策定しました
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!/その瞳輝いて/風流の世界
情報交差点
生産量日本一 東根のさくらんぼをみんなで応援しましょう!!
児童手当の現況届は忘れずに など -
市報ひがしね令和6年5月15日号
今月の表紙/さくらんぼ観光果樹園オープン
第21回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会
情報交差点
個人市県民税の定額減税について
(公財)東根育英会奨学生を募集します
健康づくりに取り組んで特典をもらいましょう!
スポーツ推進委員をご紹介します
6月1日から7日は水道週間です など
北村山公立病院〜健康ひとくちメモ〜
健康カレンダー
ミヒャの~ちょっと聞いて~ -
市報ひがしね令和6年5月1日号
今月の表紙/満開の啓翁桜のなかを新入生入場
生産量日本一 東根のさくらんぼをみんなで応援しましょう!!
5月は「春のこどもまんなか月間」
令和6年度は固定資産税評価替えの年です
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!
情報交差点
令和6年度市県民税所得・課税証明書の交付について
重度心身障がい(児)者医療証の更新手続きのご案内 など -
市報ひがしね令和6年4月15日号
今月の表紙/子どもたちの笑顔のため~やまがたおもちゃ病院 ひがしね診療所~
地域づくり活動を応援します~ともに築く地域未来創造事業~
まちづくりの基本方針 令和6年度施政方針
令和6年度東根市職員人事異動
地域おこし協力隊を紹介します
情報交差点
ゼロカーボンNAVI/北村山公立病院~健康ひとくちメモ~
健康カレンダー
ミヒャの~ちょっと聞いて~ -
市報ひがしね令和6年4月1日号
今月の表紙/感謝と希望を胸に卒業 ~神町中学校卒業式~
こんにちは市長です
まちづくりの基本方針 令和6年度施政方針
令和6年度当初予算
まちの話題Selection
Hot News/まちの元気印!/風流の世界
情報交差点
旧神町小学校敷地の跡地利用についてお知らせします
東根市定住促進事業助成金のご案内 など - アーカイブ(令和元年度~令和5年度)
- 声の広報 「市報ひがしね」(抜粋)を音声でお聴きいただけます。