東根市持続可能な農業支援事業費補助金について
〇補助対象者
東根市内に住所がある農業者または市内に主たる事業所がある法人で、次のいずれかに該当する方
(1)認定農業者
(2)認定新規就農者
(3)人・農地プランにおける中心経営体
〇補助対象事業と補助対象経費
事業種目 | 補助対象経費 | 補助率等 | 補助対象の例 |
カーボンニュートラル推進農業支援事業 |
(1)4パーミル・イニシアチブの取組に必要な機器等の購入 (2)温室用ヒートポンプの整備 (3)その他温室効果ガスの削減に効果が認められる機会の購入または設備を整備 |
補助率:1/2 補助上限額:20万円 |
・無煙炭化器 ・もみ殻くん炭機 ・温室用ヒートポンプ整備 など |
スマート農業導入支援事業 |
(1)農林水産省を公表する「スマート農業技術カタログ」に掲載されている機械または用具の購入 (2)上記と同等の機能を有する機械または用具の購入 |
補助率:1/3 下限事業費:10万円 補助上限額:50万円 |
・ロボット草刈機 ・アシストスーツ ・農業用ドローン など |
※他事業との併用申請はできません
〇申請の方法
※11月1日までに申請が必要です。(予算がなくなり次第、受付終了となります。)
次の書類を農林課に提出してください。
(1)補助金交付申請書 (2)事業計画書(様式第1号)
(3)収支予算書(様式第2号) (4)事業実施場所(導入する園地)の位置図
(5)設備・機械の見積書の写し (6)設備・機械のカタログ等
申請様式は、農林課と市農協の営農センターにあります。また、このページからダウンロードもできます。
申請内容を審査し、交付を決定した場合、市から補助金交付決定通知書を送付します。
交付決定通知書が送付されてから、機械や施設を導入してください。
詳しくは、別添のチラシをご覧いただくか、経済部農林課(東根市役所2階)までお問い合わせください。
問い合わせ先
東根市役所経済部農林課農政係 Tel:0237-42-1111(内線2752)
「東根市持続可能な農業支援事業チラシ」をダウンロードする(PDF:798kB)
「補助金交付申請書」をダウンロードする(DOCX:17kB)