【要望調査】持続できる果樹産地緊急支援事業について
持続できる果樹産地緊急支援事業の要望調査を実施します。
補助事業の活用を予定されている方は、農林課農政係までお問い合わせください。
補助事業の活用を予定されている方は、農林課農政係までお問い合わせください。
支援の内容
・スピードスプレーヤの更新(中古を含む)
事業実施団体
・農業者団体(3⼾以上の農業者で組織する団体)※各々が認定農業者である場合は2戸以上
・農業法人
(注)共同利用や作業受託を行う団体がスピードスプレーヤを整備する場合は、原則としてその団体ごとに1 つの事業実施主体として申請するものとします。
事業の対象品目
・果樹全般
補助金の額
補助率:対象経費の3分の1以内の額
留意事項
・更新前のスピードスプレーヤの使用年数が10 年以上であるものが対象となります。
・令和8年1月末までに事業が完了すると見込まれるものが対象となります。
・経営主が65 歳以上かつ後継者が決まっていない場合は、新たな担い手への継承に向けて、樹園地に関する情報を市町村・農業委員会などに提供することが要件となります。
・導入する機械の規格(散布能力)が、経営規模に見合ったものであることが要件となります。
・農機具共済や動産総合保険等の保険(盗難補償及び天災等に対する補償を必須)に加入することが要件となります。