本文へ移動

東根市地域包括支援センターってどんなところ?

東根市地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢のみなさんを、介護・福祉・健康推進・医療などのさまざまな面から総合的に支えるために設けられました。いつまでも健やかに住み慣れた地域で暮らしていけるよう、支援していきます。

こんな仕事をしています

  1. 高齢者の総合相談窓口です
    • 高齢者本人や家族の人から、介護に関する心配ごとや不安なこと、介護の悩みなどさまざまな相談を受け付けています。
    • 介護保険だけでなく、保健・医療・福祉サービスについても、ご相談ください。必要に応じ関係機関をご紹介します。
  2. 自立した生活が継続できるよう、包括的に支援します
    • 要支援1・2の認定を受けた方、基本チェックリストで事業対象者となった方のケアプランを作成し、サービス利用が適切に行われるよう支援します。
    • 介護予防のための「もっと元気教室」や高齢者の通いの場を立ち上げ支援などを行っています。
  3. みなさんの権利を守ります
    • 高齢のみなさんが安心して、いきいきと暮らすために、さまざまな権利を守ります。福祉サービス利用援助事業や成年後見制度の紹介や、高齢者虐待への対応などを行います。

どんな人がいるの?

地域包括支援センターには、「主任ケアマネジャー」「保健師」「社会福祉士」などの介護や医療の専門職がいます。それぞれの専門性を生かし、連携をとりながら、高齢のみなさんを総合的に支えます。

◇総合的な相談窓口

  • 東根市地域包括支援センター (電話 0237-42-3939)
  • 東根市地域包括支援センターしろみず (電話 0237-53-0600)
  • 東根市地域包括支援センターしろみず サブセンター (電話 0237-53-0606)

東根市地域包括支援センター中央

担当の圏域は、東根地区・神町地区です。

東根市地域包括支援センターしろみず

担当の圏域は、東郷地区・高崎地区・大富地区・小田島地区・長瀞地区です。

ホームページアンケートにご協力ください

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?

文字サイズ

サイトガイド