本文へ移動

市長友好都市の絆さらに促進

 

 各地区の新年会をかわきりに、各団体の新年会も開催中であり、久しぶりに会う人、時々会っている人も含め、皆さんと巳年の飛躍を誓い合いました。

 さて、本市の友好都市であります東京都中央区の雪まつりは2年に一度の開催であります。今年も本市から10tトラック20台分の雪を運び、来たる2月8日・9日に実施されます。中央区のあかつき公園が雪一色になり、中央区の元気な子どもたちが集まり遊ぶ姿は、まさに圧巻であります。今から訪問する日を楽しみにしているところです。友好都市の交流として素晴らしい事業であり、今後とも続けていかなければならないと思っています。

 もう一つ、北海道新得町にさくらんぼ種飛ばしが初上陸します。

 開催は6月15日を予定しており、昨年友好都市提携30周年で新得町を訪問した際に私が浜田町長から要請を受け快諾し、この度正式に招待されました。新得町駅舎に隣接し、物販やカフェ、キッズスペースが入る複合施設が建設中でありますが、完成記念にさくらんぼ種飛ばしを実施するものです。本市から派遣する職員やサポートの市商工会青年部の皆さんからは、大いに本市をPRしていただきたいと思います。

 話は変わりますが、新春恒例の消防出初め式が1月12日に開催されました。昨年まではコロナ禍で参加者を限定し開催していましたが、5年ぶりに全消防団員が参加し祝賀放水や分列行進などを盛大に実施しました。消防団員の一糸乱れぬ姿に頼もしさを感じたところです。

 また4月からは消防指令業務の共同運用が始まります。北村山三市一町をカバーする消防指令センターが本市消防本部に設置され災害情報が一括管理されることで、災害時の迅速な対応が期待されます。

 ところで、ジャングルジャングルの積雪は執筆日の1月16日現在で210cmとなっています。今年の冬は、雪が降るべき時にしっかり降っている印象ですが、農作物のためにも平野部にももう少し降ってもらいたいと思っています。

市長2

文字サイズ

サイトガイド