令和7年度就学時健康診断について
学校保健安全法に基づく就学時健康診断について、令和8年度小学校入学予定者(平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれ)を対象に実施します。
1.実施日・会場
■入学予定校(住所地の学校区)によって実施日が異なります。
■大森小学校については2日間に分けて実施します(実施日については案内状でお知らせします)。
入学予定校 | 実施日 | 会場 |
---|---|---|
神町小学校 小田島小学校 |
8月26日(火) | さくらんぼタントクルセンター |
東根小学校 東郷小学校 |
8月29日(金) | |
大森小学校【1日目】 高崎小学校 |
9月 8日(月) | |
東根中部小学校 大森小学校【2日目】 |
9月 9日(火) | |
大富小学校 長瀞小学校 |
9月16日(火) |
2.よくある質問
Q)指定の日に保護者の都合が悪く、受診に行けません。
A)保護者に代わる方が付添いください。どうしても都合がつかない場合は、受診予定日の一週間前までご連絡ください。
Q)引越予定があり、現住所指定校と入学予定校が違います。
A)発出日時点での入学予定校(現住所指定校)で案内しています。原則、案内の日程で受診をお願いします。
Q)転出した場合、健康診断の結果はどうなりますか。
A)住民票の異動が確認された後、転出先の教育委員会へ受診結果を転送します。
Q)住所地ではない小学校に入学を希望しています。
A)指定校変更制度・区域外就学制度・小規模特認校制度などで認められる事由に該当する場合に限り、住所地以外の小学校への就学が認められます。まずはご相談ください。
Q)当日、本人の体調不良で急に健康診断を受けることができなくなりました。
A)病気その他やむを得ない事由によって受診できなくなった場合は、ご連絡ください。