本文へ移動

 以下、場合別に掲載します。まずは、現在通学している学校への連絡をお願いします。

東根市内に転入する場合

 1.転入の時期及び住所等の見通しが立った段階で、事前に東根市教育委員会への連絡をお願いします。

 2.現在通学している学校へ同様の連絡をお願いします。転校に必要な書類が交付されます。

 3.転入先の学校へ転校する旨の連絡をお願いします。

   転入先の学校からは、転校にあたっての準備物や面談の日程等の説明があります。

 4.市民課(東根市役所1階)にて転入の手続きをお願いします。

 5.教育委員会管理課(東根市役所4階)にて転入学の手続きをお願いします。転入学通知書をお渡しします。

 6.転入学通知書と前の学校より交付された書類を持参し、転入先の学校へ提出してください。

 ※年度途中の異動や、その他特別な事情により東根市へ転入した後も引き続き前住所地の学校への通学を希望する場合は、

  前住所地の教育委員会で区域外就学の手続きが必要です。要件がありますので、まずはお問合せください。

東根市内での転居で学区が変わる場合

 1.転居の時期及び住所等の見通しが立った段階で、事前に東根市教育委員会への連絡をお願いします。

 2.現在通学している学校へ同様の連絡をお願いします。転校に必要な書類が交付されます。

 3.転入先の学校へ転校する旨の連絡をお願いします。

   転入先の学校からは、転校にあたっての準備物や面談の日程等の説明があります。

 4.市民課(東根市役所1階)にて転居の手続きをお願いします。

 5.教育委員会管理課(東根市役所4階)にて転入学の手続きをお願いします。転入学通知書をお渡しします。

 6.転入学通知書と前の学校より交付された書類を持参し、転入先の学校へ提出してください。

 ※年度途中の異動や、その他特別な事情により学区外へ転居した後も引き続き前住所地の学校への通学を希望する場合は、

  指定校変更の手続きが必要です。要件がありますので、まずはお問合せください。

東根市外へ転出するとき

 1.転出の時期及び住所等の見通しが立った段階で、事前に転出先の教育委員会への連絡をお願いします。

 2.現在通学している学校へ同様の連絡をお願いします。転校に必要な書類が交付されます。

 3.転出先の教育委員会の指示に従って、転入学の手続きを行ってください。

 ※年度途中の異動や、その他特別な事情により市外へ転出した後も引き続き東根市内の学校への通学を希望する場合は、

  区域外就学の手続きが必要です。要件がありますので、まずはお問合せください。

このページに関する問い合わせ先

東根市 管理課 総務係 〒999-3795 東根市中央一丁目1番1号 TEL : 0237-42-1111(代表)内線:3514 FAX : 0237-43-1176 メールでのお問い合わせはこちら

ホームページアンケートにご協力ください

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?

文字サイズ

サイトガイド