本文へ移動
公開日:2025年10月10日

市職員を名乗る不審な電話が発生しています。

職員の名前などを確認し、不審な場合は電話を切り、内容について市役所までお問い合わせください

 

《不審な電話の内容》

●会計課職員を名乗り、「東根市役所会計課です。以前、送付した書面のことで電話しました。」と電話があった。「会計課の誰ですか?」と聞き返したところ、「会計課のYです」と言って電話が切れた。本当に会計課のYが電話をしてきたのか確認したい。

●市役所職員を名乗った電話があった。「5月頃、水色の封筒を送付していますが回答がありません。奥さんにも送っています。」と相手が言ったので「奥さんって誰ですか?」と聞き返したところ、電話が切れた。

●保険課、国保年金保険課のYを名乗り、「介護保険の還付金があります。令和4~6年分の介護保険です。金融機関とやり取りさせてください。」と言われたので「私は何をすればいいですか」と聞いたら電話が切れた。保険課にYという職員はいるか。
(東根市には、保険課、国保年金保険課はありません。)

 

市役所代表番号:0237-42-1111

このページに関する問い合わせ先

東根市 生活環境課 市民生活係 〒999-3795 東根市中央一丁目1番1号 TEL : 0237-42-1111(代表)内線:2172 FAX : 0237-43-1177 メールでのお問い合わせはこちら

ホームページアンケートにご協力ください

ページ内容改善の参考とするためにご意見をいただいています。

このページの内容は分かりやすかったですか?

このページは見つけやすかったですか?

文字サイズ

サイトガイド