住宅・建築物の耐震化について
公開日:2025年04月01日
地震による住宅・建築物の倒壊等の被害を最小限に抑え、市民の人命や財産を保護するためには、耐震診断や改修等を総合的・計画的に促進することが大切です。
そのため、東根市では「建築物の耐震改修の促進に関する法律」第6条に基づき「東根市建築物耐震改修促進計画」(以下「市促進計画」)を策定しています。
また、本促進計画は、「山形県建築物耐震改修促進計画」(以下「県促進計画」)との整合性を図っております。
「東根市建築物耐震改修促進計画」をダウンロードする(PDF:748kB)
また、市内の住宅・建築物の所有者等が耐震化等の重要性を理解し、耐震診断・耐震改修を計画的に実施できるように、必要な支援施策や周知啓発の方法についてまとめた「東根市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」(以下「アクションプログラム」)を作成しておりますので、併せて公表いたします。
(アクションプログラムは年度毎に作成し、前年度の実績等と合わせて公表するものです。)
「【令和7年度】東根市住宅耐震化緊急促進アクションプログラム」をダウンロードする(PDF:70kB)
東根市では耐震診断・耐震改修(減災対策)の促進を図るため、以下の支援策を設けております。
「耐震診断・耐震改修等補助制度一覧」をダウンロードする(PDF:43kB)
※詳細は各担当課までお問い合わせください。
耐震改修事業者の技術力向上を図る取組み(木造耐震改修等技術講習会)の概要や、取組み状況(耐震改修事業者リストの公表等)については、以下の山形県ホームページからご覧いただけます。
山形県ホームページ「木造耐震改修等技術講習会について」