税務関係の諸証明について
税務課(市役所1階12番窓口)で受け付けています。
手数料および本人確認書類(運転免許証など)をお持ちください。
手数料および本人確認書類(運転免許証など)をお持ちください。
郵送による申請方法については、PDFをご覧ください。
区 分 | 金 額 | 備 考 |
---|---|---|
納税証明 | 400円 | 1枚につき(納税義務者ごと年度ごと1枚とみなす) |
所得・課税証明 | 400円 | 1枚につき(1人につき年度ごと1枚とみなす) |
法人台帳登録証明 (営業証明) |
400円 | 1枚につき |
課税台帳(記載事項)証明 (1)土地(2)家屋(3)償却資産 |
400円 | 土地3筆まで400円 建物3棟まで400円 以降、1筆・1棟増すごとに50円加算 |
課税台帳登録証明 | 400円 | |
課税台帳(名寄帳)写し | 400円 | 1件につき |
資産証明 | 400円 | 1枚につき(1人につき年度ごと1枚とみなす) |
公課証明 | 400円 | 土地1筆につき400円 建物1棟につき400円 以降、1筆・1棟増すごとに50円加算 |
軽自動車納税証明書 | 無料 | 1台につき |
固定資産評価証明 (法第422条の3) |
無料 | |
住宅用家屋証明 | 1,300円 | 1件につき |
地番図 | A3版:400円 A1版:800円 |
1枚につき A3版(極周辺のみ)、A1版(広めの周辺) |
地番図・公簿閲覧 | 400円 |
申請の際の留意点
- 本人確認の為、窓口に来られる方の身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)をご提示ください。
- 同一世帯以外(東根市在住時及び現住所で判断)からの申請は「代理権授与通知書」が必要です。 また、課税台帳(記載事項)証明・課税台帳(名寄帳)写し・資産証明・公課証明・課税台帳登録証明(土地家屋調査士による申請の場合を除く)の申請は、所有者本人以外の申請は全て「代理権授与通知書」が必要です。(「代理権授与通知書」の様式は、下記PDFにあります。)
- 相続人からの請求の際、相続関係の確認の為、戸籍謄本・除籍謄本等の提示が必要な場合があります。
- 住宅用家屋証明については、別途添付書類が必要となりますので、下記フローチャートをご確認の上、申請してください。