印鑑登録・証明
印鑑登録
15歳以上で、東根市に住所がある人が登録できます。
登録料は1件につき500円です。
印鑑登録の申請
本人による申請に必要なもの
- 登録しようとする印鑑
- 身分を証明するもの(AまたはB)
- 運転免許証、写真貼付の官公署発行の身分証明書
- 保証書(東根市ですでに印鑑登録している人により申請者本人であることを保証された書面)
※保証人は登録印鑑と印鑑登録証、身分証明書を持参し、申請者本人と一緒においでになり、窓口に備え付けの保証書を記入してください。申請者本人も健康保険証等の身分証明書が必要になります。
代理人による申請に必要なもの
- 登録しようとする印鑑と代理人の印鑑
- 本人自ら書いた委任状または代理権授与通知書
- 代理人の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
この場合は、本人の意思を確認するために、本人へ照会書を郵送しますので、その場での登録はできません。
登録できない印鑑
直径8mm未満か25mmを超える印鑑、摩滅した印鑑、はなはだしく縁が欠けた印鑑、ゴム印、屋号や職業・絵(イラスト)など氏名以外を刻印したもの、白文(文字が白抜き)のものなど
印鑑登録の廃止・改印
次の場合には、印鑑登録廃止届を市民課に提出してください。再び登録する場合は、初めてのときと同じ手続きになります。
- 印鑑登録そのものを廃止するとき
- 登録してある印鑑を改印するとき
- 登録してある印鑑を紛失したとき
- 印鑑登録証を紛失したとき
印鑑証明
申請できる人…印鑑登録証を持参した本人、または代理人
手数料は1通400円です。