住民登録
転入・転出・転居届などについて説明します。
住民登録
住民票は、氏名、生年月日、住所、世帯の居住関係などを記載したものです。
住所や世帯構成が変わったときには、市民課(市役所1階1番窓口)に届出(異動届)が必要です。
異動届は、国民健康保険および国民年金の資格の確認や選挙人名簿への登録など、行政サービスにつながる大切な手続きですので、忘れずに手続きをしてください。
なお、虚偽の届出を未然に防止するため、来庁した人の本人確認を行っております。窓口でマイナンバーカードや運転免許証等の本人確認書類の提示をお願いします。
届出一覧表(日本人)
名称 | こんなとき | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|---|
転入届 | 他の市区町村から引っ越してきたとき | 住んだ日から14日以内 | ○転出証明書(マイナンバーカードを利用した転出届をした人は不要) ○マイナンバーカード(所有している人) ○国民健康保険証(東根市にすでに加入している世帯に追加入する場合) |
転出届 | 他の市区町村へ引っ越すとき | 引っ越す日が近づいたら | ○国民健康保険証(加入している人) ○各種医療証(交付されている人)や後期高齢者医療被保険者証(加入者) ○印鑑登録証(登録している人) |
国外からの 転入届 |
国外から市内に住み始めたとき | 住んだ日から14日以内 | ○パスポート(転入する人全員分) ○帰国日が確認できる書類(パスポートで確認できない時は航空チケットなど) ○戸籍全部事項証明(戸籍謄本) ※本籍地が東根市の人は不要 ○戸籍の附票の写し ※本籍地が東根市の人は不要 |
転居届 | 市内で住所を変えたとき | 新しい住所へ住んだ日から14日以内 | ○マイナンバーカード(所有している人) ○国民健康保険証(加入している人及び転居先ですでに加入している世帯に入る人) ○各種医療証(交付されている人)や後期高齢者医療被保険者証(加入者) |
世帯変更届 | 世帯主が変更になったとき、または世帯の分離・合併があったとき | 変わった日から14日以内 | ○国民健康保険証(加入している人) ○各種医療証(交付されている人)や後期高齢者医療被保険者証(加入者) |
届出一覧表(外国人)
平成24年7月9日から、外国人住民も住民基本台帳に登録されています。外国人住民の関する手続き等は、以下のとおりとなりますので、手続きをお願いします。
名称 | こんなとき | 届出期間 | 届出に必要なもの |
---|---|---|---|
転入届 | 他の市区町村から引っ越してきたとき | 住んだ日から14日以内 | ○在留カードまたは特別永住者証明書 ○転出証明書(マイナンバーカードを利用した転出届をした人は不要) ○マイナンバーカード(所有している人) ※世帯主との続柄を証する文書が必要な場合もあります。 |
転出届 | 他の市区町村へ引っ越すとき | 引っ越す日が近づいたら | ○在留カードまたは特別永住者証明書 ○国民健康保険証(加入している人) ○各種医療証(交付されている人)や後期高齢者医療被保険者証(加入者) ○印鑑登録証(登録している人) |
転居届 | 市内で住所を変えたとき | 新しい住所へ住んだ日から14日以内 | ○在留カードまたは特別永住者証明書 ○マイナンバーカード(所有している人) ○国民健康保険証(加入している人及び転居先ですでに加入している世帯に入る人) ○各種医療証(交付されている人)や後期高齢者医療被保険者証(加入者) |
世帯変更届 | 世帯主が変更になったとき、または世帯の分離・合併があったとき | 変わった日から14日以内 | ○在留カードまたは特別永住者証明書 ○国民健康保険証(加入している人) ※世帯主との続柄を証する文書が必要な場合もあります。 |
国外からの転入届 | 国外から市内に住み始めたとき | 住んだ日から14日以内 | ○在留カードまたは特別永住者証明書 ○パスポート ※世帯主との続柄を証する文書が必要な場合もあります。 |
中長期在留者等に なった場合の届出 |
市内に住む短期滞在者の人が、中長期在留者等になったとき | 中長期在留者等になった日から14日以内 | ○在留カードまたは特別永住者証明書 ○パスポート ※世帯主との続柄を証する文書が必要な場合もあります。 |
※世帯主との続柄を証する文書が外国語の場合は、翻訳者を明らかにした日本語の訳文を添付してください。
住民票の写しが必要なとき
市民課窓口で請求してください。
※別世帯の人又は代理人が届出・申請の場合は、委任状が必要になります。
郵便による住民票の写しの請求
郵送請求用の申請書を記入のうえ(若しくは下記1~7を便せん等に書いて)、手数料(郵便局の定額小為替)と、切手をはった返信用封筒、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、保険証の写し等)を同封の上、市民課に請求してください。
- 住所
- 氏名
- 必要な証明書の種類
※世帯全部か一部かの別(一部の場合は必要な人の氏名も明記) - 必要通数
- 氏名・住所・性別・生年月日のほかに記載を必要とする項目
※「世帯主と続柄」、「本籍と筆頭者」、「在留情報(外国人のみ)」 - 請求する人の住所・氏名・押印(認印)・電話番号(日中連絡のつくところ)